トップページ | 2006年9月 »

9月サイエンスショーやワークショップ

いや~、8月も明日で終わりですね☆なんかあっという間に過ぎてしまった気がします。楽しいと時間の過ぎるのが早いと言いますが、本当なんですねぇ(>_<)=3来月も時間を忘れちゃうくらい楽しいサイエンスショーワークショップを用意しているので、みなさん楽しみにしていてくださいね♪

Let's go 青森県立三沢航空科学館

| | コメント (0) | トラックバック (0)

慣性の法則

来月のショーは”慣性の法則”です。
当たり前のようにある法則をいろいろ実験しながら
考えてみたいと思います。

Let's go 青森県立三沢航空科学館

| | コメント (0) | トラックバック (0)

大人の皆さんも思い切って科学という世界に今一度触れてみませんか?

いくつにもなっても好奇心を持つことは大切ですね。”科学”というと”子供”というイメージがあるかもしれませんが、そんなことはありません。実際に私たちが実験したりしている内容は、私たちの生活全てに関係している事柄だからです。大人の皆さんも思い切って、科学という世界に今一度触れてみませんか?

Let's go 青森県立三沢航空科学館

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ドッカ~ン☆爆焼大実験

8月のサイエンスショー「ドッカ~ン☆爆焼大実験」もあと少しで公演終了です。自分の手の上で爆発が体験できるこの実験も見られるのはあとたったの4日だけです!さあ、みんな科学館へGo!だ!!
見逃した人も安心!9月もおもしろいサイエンスショーを企画しているので楽しみにしてくださいね☆

Let's go 青森県立三沢航空科学館

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2学期も元気に楽しく

8月ももうすぐ終わってしまいますね☆近頃少しだけ日が暮れるのも早まってきた気がします。三沢では秋を思わせる風も吹いて,とても過ごしやすい気候となってきました。みなさんは久しぶりに会った友達と夏休みの話などしましたか?2学期も元気に楽しく過ごしてください(^o^)

Let's go 青森県立三沢航空科学館

| | コメント (0) | トラックバック (0)

『プルート』は冥王星

太陽系の惑星は『水・金・地・火・木・土・天・海・冥』と中学時代に覚えましたが、昨日行われた国際天文学連合の総会で『冥王星』が惑星からはずされてしまいました。これからは『水・金・地・火・木・土・天・海』です。なんだか物足りません。。。
うちのスタッフの1人が「じゃあ、セーラームーンの『セーラープルート』はどうなるの~?」と心配そうでした。。。
ちなみに、ディズニーキャラクターの『プルート』は冥王星が発見された1930年に誕生したキャラクターなので『プルート』と名づけられたそうです。
天文学連合の出席者はこれらの問題をどのように考えているのでしょうか・・・???☆☆☆

Let's go 青森県立三沢航空科学館

| | コメント (0) | トラックバック (0)

初めてのお友達も待ってます☆

夏休みが終わってしまいましたね・・・遊びに来てくれるお友達が少なくなって寂しい今日この頃です(TÅT)でも・・・寂しいなんて言ってられません!!みなさんがまた来たときにもっと楽しめるようにいろいろ準備しているので、また工房に遊びに来てくださいね(^▽^)/♪初めてのお友達も待ってます☆

Let's go 青森県立三沢航空科学館

| | コメント (0) | トラックバック (0)

青いタオルハンカチ

今日で夏休みが終る人が多いのでしょうか?宿題は終りましたか?今年の夏も科学館にはたくさんのお客さんに来館していただきました。ありがとうございました☆まだまだ8月いっぱいは夏休みメニューでやってま~す。私も青いタオルハンカチが欲しいな。

Let's go 青森県立三沢航空科学館

| | コメント (0)

夏休み自由研究

明日からは県内の学校が始まるのかな?
みんな自由研究はできたかな?
科学館にくれば自由研究のヒントもあったかもね。

Let's go 青森県立三沢航空科学館

| | コメント (0)

ビバ熱闘甲子園

甲子園の決勝戦☆みなさん見ましたか?私は仕事があったので結果だけしか聞くことができませんでしたが、結果を聞いただけでも、熱戦振りがうかがわれました。私は元道産子なので、残念な結果でした。でも!ビバ熱闘甲子園☆沸闘甲子園☆今年の夏もありがとう!!
今日から夏休み最後のワークショップ「教訓茶碗をつくろう」がスタートしました☆夏休み最後の工作作りに来てください(^0^)/☆

Let's go 青森県立三沢航空科学館

| | コメント (0) | トラックバック (0)

教訓茶わん

夏休みも残りわずかとなってしまいましたね☆家族総出で夏休みの宿題を終わらせるのが毎年恒例イベントになっているあなた!今年は大丈夫ですか?まだ工作が終わっていないのなら,仕方がない!明日から始まるワークショップ,「教訓茶わん」をつくるべし☆

Let's go 青森県立三沢航空科学館

| | コメント (0) | トラックバック (0)

バレーボール日本

お盆が過ぎたら今度は残暑・・・。温度も高いけど湿度も高いですね(^^;)
さて、今日はバレーボール女子韓国戦!昨日はキューバにストレート勝ちだったけど今日も頑張ってほしいですね!

Let's go 青森県立三沢航空科学館

| | コメント (0)

8月18日

気付いたらお盆も終わり青森県内はこれから秋。
早いですねぇ。
季節の変わり目には風邪など引かないようにねぇ。

Let's go 青森県立三沢航空科学館

| | コメント (0) | トラックバック (0)

元気なお友達へ

今日は夏らしくすごく暑かったですね。というか、暑すぎます!!みなさん、夏バテなどしていませんか?体調が崩れやすいので体には気を付けてくださいね。体調が悪いお友達は無理せずゆっくり休んで、元気なお友達は工房に来て思いっきり楽しんでいって下さいね(^-^)/☆

Let's go 青森県立三沢航空科学館

| | コメント (0) | トラックバック (0)

アウトリーチ活動

以前アウトリーチ活動で訪れた学校の生徒が来てくれました。コマを作ったり、パズルをして楽しかったです。また来てね☆

Let's go 青森県立三沢航空科学館

| | コメント (0) | トラックバック (0)

お盆

お盆ということもあって,今日も全国各地からたくさんのお客様がいらっしゃいました。私がお客様に聞いた中では,広島県からいらした方が一番遠かったです。みなさんこれから帰省されると思いますが,どうかお気をつけてお帰りください(^v^)

Let's go 青森県立三沢航空科学館

| | コメント (0)

水笛をつくろう2

今日からワークショップが「水笛」の工作になりました!お祭りの夜店でよく売っているピロピロピロ~♪と鳥の声みたいなかわいい音の出る笛です。今回のワークショップでは水笛がどうしてこんな音を出すのかもわかっちゃいますよ☆(^o^)

Let's go 青森県立三沢航空科学館

| | コメント (0) | トラックバック (0)

水笛をつくろう!

明日からワークショップが切り替わります。明日から1週間は、『水笛をつくろう!』です☆
ピロピロピロピロピロ~♪と小鳥がないているような音が出ます♪とても楽しい工作です。みなさん来てね(^0^)/☆

Let's go 青森県立三沢航空科学館

| | コメント (0) | トラックバック (0)

大人気スーパーボール!

今日も工房は多くのお友達が来てくれました☆ワークショップのスーパーボールが大人気!!でも、お友達が多すぎて、ワークショップができないお友達は本当にごめんなさい(;>_<)明日までしかできないので、まだやってないお友達は工房へ急げ~~~!!(≧▽≦)/☆

Let's go 青森県立三沢航空科学館

| | コメント (0) | トラックバック (0)

おみやげ

これから青森に帰省される方はいらっしゃいますか?その際にはぜひ三沢航空科学館にお立ち寄り下さい。お土産や限定商品もありますよ~!

Let's go 青森県立三沢航空科学館

| | コメント (0) | トラックバック (0)

夏休みの宿題

最近の小学生はいいなぁと思う今日この頃。
私が小さいころは科学館がなかったから夏休みの自由研究や工作なんかは大変だったよ。
まだ自由研究や工作、何にするか考えていたら
科学実験工房で見つけてみてね。

Let's go 青森県立三沢航空科学館

| | コメント (0) | トラックバック (0)

スーパーボール大人気!

今日もたくさんのお客様がいらっしゃいました!ワークショップのスーパーボールが毎日大人気で,びっくりしています。みんなスーパーボールが好きなんですね(^o^)今日作れなかった人は,日曜日までにぜひまた来てくださいね!

Let's go 青森県立三沢航空科学館

| | コメント (0) | トラックバック (0)

チャーリー西村ショー

今日は米村でんじろうプロダクションからチャーリー西村さんが来て、科学大実験ショーを行いました。
とにかく面白い!!助手のみきちゃんとげんきくんも面白い!!
私も見習おうと思います☆がんばります(^0^)/☆

Let's go 青森県立三沢航空科学館

| | コメント (0)

ワークショップ開始!

今日からスーパーボールはじめました!!なかなか皆さん良い作品を作っていたので良かったです。残りあと6日!皆さんも急いでください。

Let's go 青森県立三沢航空科学館

| | コメント (0) | トラックバック (0)

爆発実験

・・・・・・暑い。暑いよ。よーし、こんな日は「爆発」の実験だっ!!って余計に暑いじゃん!!てかむしろ熱いよ!!!
なんで今月「
冷たいショー」の冷たい実験じゃないんだろ?

Let's go 青森県立三沢航空科学館

| | コメント (0) | トラックバック (0)

バーチャルファイター

今日はバーチャルファイターなどイベントがいっぱいで、たくさんのお友達が来てくれました☆私たちも負けていられません!!楽しい実験など用意しているので、みなさん来てくださいね(^-^)☆

Let's go 青森県立三沢航空科学館

| | コメント (0) | トラックバック (0)

8月4日

夏だねぇ。やっと夏らしくて気持ちがいいです。
暑いのも結構平気。体力つけて暑い夏を乗り切ろう。

Let's go 青森県立三沢航空科学館

| | コメント (0) | トラックバック (0)

暑い日

今日は暑かったですね~!つい最近まで夜はストーブをつけてしまうほど寒かった三沢も,今日は気温が30℃近くまで上がったようです。やっと夏らしくなった三沢市です☆でもみなさん,夏バテや熱中症には十分気をつけてくださいね!水分をたくさんとりましょう(^o^)

Let's go 青森県立三沢航空科学館

| | コメント (0)

英語

今日は基地から来てくれるアメリカ人のボランティアさんに英語を少し教えてもらいました。まだまだ話せませんが、少しずつがんばります☆

Let's go 青森県立三沢航空科学館

| | コメント (0) | トラックバック (0)

「ドッカ~ン☆爆焼大実験」

夏といえば花火!ドッカ~ンと爆発する花火は気持ちいいですよね(^_^)

実験工房でも新サイエンスショー「ドッカ~ン☆爆焼大実験」

が始まりました!

爆発を間近で見ることのできる楽しい実験なのでぜひ見に来てくださいね(^0^)/

Let's go 青森県立三沢航空科学館

| | コメント (0) | トラックバック (0)

トップページ | 2006年9月 »