« 満月だよ | トップページ | みなさんの秋は? »

ミクロの世界

今日は三沢市立淋代小学校へアウトリーチ活動に行って来ました(^o^)

Microscope01  今日の実験は「ミクロの世界」。いろいろなものを顕微鏡で観察してみました。
Microscope02  今日観察したのは、カニの赤ちゃん(ゾエア)、ミカヅキモ、・・・・・・
Microscope03  そして、メインは三沢浄化センターの活性汚泥の中の微生物!淋代小学校の池の水も観察してみました。
Microscope04  最後は人の髪の毛とウサギの毛も観察してみました。

浄化センターの活性汚泥の中には、汚れた水をきれいにするためにたくさんの小さな生き物がいます。ところが、今日一番たくさんの生き物が観察できたのは、なんと淋代小学校の池の水でした!!

身近な水の中にもたくさんの生き物がいることを実感できた実験でした\(^o^)/

だから生水は飲んじゃダメなんだヨ

三沢「航空」「科学」館(「航空科学」館じゃないよ)Go!

|

« 満月だよ | トップページ | みなさんの秋は? »

サイエンス」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 満月だよ | トップページ | みなさんの秋は? »