« 岡三沢小学校5年生 | トップページ | »

やってみよう その1

これから家で簡単にできる実験などを紹介してみようかな、と思いつきました。 その第1回目です。 今回はバランス(重心)についての実験です。

用意するもの 用意するものです。 ライター。 コップ。 つまようじ。 同じフォーク2本。 これらを用意して開始です。
Dscf0007 えー かなり省きましたが、写真のようにやじろべえにしてください。 今回の目的はやじろべえを作るだけではありません。
Dscf0010 拡大してみました。
Dscf0013 やじろべえがうまく出来たらおもむろにライターで爪楊枝のはじに火をつけて燃やす。
Dscf0014 さて、やじろべえはどうなるでしょうか? 落ちてしまうのでしょうか?
Dscf0016 すばらしいバランス。

以上 皆さんもぜひやってみてください。いつまで続くかこのシリーズで私はいきたいとおもいます 。

青森県立三沢航空科学館へ行きましょう。

|

« 岡三沢小学校5年生 | トップページ | »

やってみよう !!」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 岡三沢小学校5年生 | トップページ | »