その名はエアーレーサー!☆!
工房では科学おもちゃコーナーに
エアーレーサー(表面効果滑走体)
という展示があります。
どういうものかというと
ゴムで引っ張って跳ばすと
空気の力を利用して少し浮いて走る車のようなものです。
しかし、もうだいぶボロボロになってきてしまったので
新しいのを作ることにしました。
工房のスタッフがそれぞれに好きなものを描くことになり
自由に作ることになりました。
(←左画像)
自由すぎ!!Σ(゜□゜;)(爆笑
ちなみに、両端の犬の絵はスタッフが飼っている犬の似顔絵(?)だそうです。
身内にしかわかりませんが・・・かわいいです(´∀`*)(好
真ん中はクジラです。誰がなんと言おうとクジラです!
しっぽとひれが付いてますがエアーレーサーです!!
・・・走るのかどうかすら怪しくなりました。
とりあえず、やってみたら・・・
意外とイケる!!Σ(゜□゜;)
なかなか侮れません・・・(笑
こちらのおもちゃは実験工房の科学おもちゃのコーナーに展示してありますので、もし見てみたいと思ったお友達は・・・
| 固定リンク
「サイエンス」カテゴリの記事
- 金星の太陽面通過(2012.06.06)
- 金環日食(2012.05.24)
- もうすぐ日食!(2012.05.15)
- あおもり科学大賞&Mr.マサックのサイエンスマジック(2012.01.08)
- カメラ(2011.12.21)
コメント