« 奴の名は・・・ | トップページ | 紙飛行機教室 »

日本人の心☆

毎日のように雪が降っていて

北国の風物詩といっても

やっぱり雪かきは大変ですね(TÅT)

科学館でもみなさんが快適に来館できるように

毎日のように雪かきをしております。

しかし、ただ雪を遊ばせておくのも

もったいないということで

こんなものを作ってみました。(↓下画像)

Kamakura_2 その名は・・・

KAMAKURA!☆!

思いつきで作ったものなので

強度不足で危険なので中には入れませんが

なかなかのものです(´∀`*)=3

一応、安全を確保した後、中に入ってみました。(↓下画像)

Kamakura01 ちっちゃ!!Σ(゜□゜;)(笑

ちゃんと入りきれてませんが

短時間ではこれが限界でした。

手元にあるのは雪だるまのユッキーです。

実は一番上の画像にも分かりにくいですが

ちょこっと写っています。

雪かきや寒さなど雪は大変なこともありますが

それと同じくらい楽しいこともあります。

雪を楽しむ方法を探してみるのもおもしろいかもしれません。

お家でも雪だるまとか作って楽しんでくださいね(^-^)♪

注意!!かまくらは崩れたりして

怪我や人が埋没する危険があります。

作る際、また遊ぶ際には十分に注意しましょう☆

また科学館にあるかまくらは観賞用です。

危険なので絶対に入らないようにね♪

青森県立三沢航空科学館へおいでよ♪

|

« 奴の名は・・・ | トップページ | 紙飛行機教室 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 奴の名は・・・ | トップページ | 紙飛行機教室 »