お米は偉大だ☆
今日は日本人に大変なじみ深いお米のお話です。
最近はパンやお肉などに押されて
年々消費量が減っているそうですね。
そんなお米ですがおもしろい話がたくさんあります。
有名な話ですが、「米」という漢字の由来をご存知ですか?
八十八(はちじゅうはち)に分解できます。
これは、諸説ありますが昔お米を作るのに
八十八の手間がかかるので
八十八=「米」と書くそうです。
他にも、相撲部屋の将来有望な力士を「米びつ」と呼んだり
米俵一俵に神様が6人乗っているとか。。。
お米にまつわる話がこんなにも多いのは日本だけ。
さらに、お米が主食の国はたくさんありますが
戦国時代や江戸時代など遠い昔には税として徴収されたり
家や領地の勢力を表す指標として(加賀百万石とか)
使われたりとかも
世界で日本だけだそうです。
こんなにも日本人と密接な関係のお米♪
なんでこんな話をしているかというと。。。
私がお米大好きだから(´∀`*)♪
日本人ならお米を食べよう☆
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 月見茶会 9月10日(土) 開催しました。(2011.09.15)
- 古川聡宇宙飛行士の宇宙での実験。(2011.06.12)
- 国産旅客機 MRJ 発進!(2011.05.20)
- 新人さん研修中(2011.05.12)
- ゴールデンウィーク(2011.04.30)
コメント