個人的に最強だと思う(ёωё)
クマムシって知ってますか?
どことなく形がクマに似ていて
世界中どこにでもいる体長1mm前後の
とても小さいな虫なのですが
すごい能力を持っているのです!!
まずは
1.体の水分が80%以上減ってもへっちゃら。
2.高温(151℃)から低温(-273℃)まで耐えられる。
3.真空だろうと高圧だろうとなんのその。
4.放射能浴びても生きてます。
(注:休眠状態のときだけ。耐えられるだけで、その後通常の活動ができるかは不明。また、すべてのクマムシの仲間が休眠できるわけではありません。)
これだけすごい能力を持っているので
死なないんじゃないかと思われがちですが
休眠状態じゃなければ簡単にやられます
子どもが指で押しただけで。
水分のなくなったカバーガラスにはさまれただけで。
それはもうあっけないくらい。
そんな最強で最弱なクマムシが私は好きです
| 固定リンク
「サイエンス」カテゴリの記事
- 金星の太陽面通過(2012.06.06)
- 金環日食(2012.05.24)
- もうすぐ日食!(2012.05.15)
- あおもり科学大賞&Mr.マサックのサイエンスマジック(2012.01.08)
- カメラ(2011.12.21)
コメント