« すごい雲の写真 | トップページ | 国際宇宙ステーション(のトイレ) »

♪雨があがったよ~ お日さまが出てきたよ~

3日降り続いた雨もやっと晴れて、今日はひさびさにお日さまが顔を出しました

      

外に用事があって外出したところ。 目の前が真っ白に。

Photo

      

「あれ?霧かな? それとも畑を焼いて煙が出ているのかな?」

    

   

Photo_2 近づいてみると・・・?

なんと!畑という畑から湯気ようなものが発生しています

  

Photo_3 実はこれ、霧のひとつ

昨日まで雨が降っていたため、畑の土はとても水分を含んでいます。ところが、今日はお日さまが照っているので、土の中の水がどんどん空気中に蒸発していきます。そのとき、飽和水蒸気量(空気中にいられる水蒸気の量)を超えてしまった分が水滴になって、霧になったというわけです

それにしても、畑から「シュゥ~という音が聞こえてきそう。お天気が晴れでも湿度が高く気温が低い日に、よく見られる現象なんですね。

 

ためになったねぇ~。ためになったなぁ~。

  

もっと知りたい人は・・・ 今月のサイエンスショーは「水の大実験」

Let's go 青森県立三沢航空科学館

|

« すごい雲の写真 | トップページ | 国際宇宙ステーション(のトイレ) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« すごい雲の写真 | トップページ | 国際宇宙ステーション(のトイレ) »