« ぷよぷよ | トップページ | すごい雲の写真 »

3,2,1,発射!!!

Photo ニュースです日本時間で今日、1日午前6時2分に、アメリカのスペースシャトル「ディスカバリー」がうちあげられました

  

Photo_2 このスペースシャトルには、日本人の宇宙飛行士星出彰彦(ほしであきひこ)さん(写真中央 …って、両端なわけないですが)が乗っています。

今回の星出さんの仕事は、国際宇宙ステーション(ISS)にきぼうの本体となる実験室を取り付けることだそうです。

  

「きぼう」って何だって  せいせいせい。

きぼうは、国際宇宙ステーションに今つくっている途中の日本の有人宇宙実験室です。直径4.4メートル、長さ11.2メートルの円筒形で、完成すればISS内で人間が活動する施設のなかで1番大きくなるのだそうです。

今年の3月には宇宙飛行士の土井さんが保管室をつりつけました。今回星出さんが本体をとりつけた後は、今年度末に船外実験施設がとりつけられて完成するそうです。

今回星出さんが実験室が設置して無事に起動できれば、きぼうでの宇宙実験が可能になるのだそうです。

  

それにしても、宇宙に行けるなんてすごいですね宇宙飛行士になれる倍率はおよそ300倍にもなるんだそうです今回ディスカバリーに乗るのはこちらの7人のみなさん。Photo_3

地球に帰ってくるのは日本時間で15日午前0時14分だそうです。無事を祈っていましょう

    

Let’s go  青森県立三沢航空科学館

|

« ぷよぷよ | トップページ | すごい雲の写真 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。