« 星のソムリエ | トップページ | 行ってまいりました☆ »

星空観測

 隔週で”星空案内人になろう”の講座に参加しています。
そこで最新の天体の話題がでました。天体の種類には ”恒星”、”惑星”、”衛星”
がありますが、2006年に太陽系の惑星が見直されました。そこで冥王星が惑星からはずされました。
準惑星という分類になったようです。が、しかし、6月11日に ”冥王星型天体” としようと
いうことに決まったようです。
前回(6月15日)の講座では宇宙について、天文学 の分野(数字とか単位とかあるやつ)
を勉強しました。
話を聞くほど、宇宙がどうできたのか?、宇宙の果ては? とか不思議なことが出てきます。
でもおもしろいね。人間は知る喜び というのもあるようだから楽しみたいと思います。

青森県立三沢航空科学館へ行きましょう!

|

« 星のソムリエ | トップページ | 行ってまいりました☆ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 星のソムリエ | トップページ | 行ってまいりました☆ »