そういえば...
世界最大の翼竜展というのを全国各地でやっているのを思い出したよ。
青森でもやるかなぁ。
ちなみに、 翼竜というのは2億5000万年前の三畳紀から、1億5000万年にわたって繁栄していたが、白亜紀に恐竜と共に絶滅した。
世界最大の翼竜=「ケツァルコアトルス」 というところに興味をもったのです。
昔、読んだ本にケツァルコアトルというのがのっていました。アステカ神話に出てくる神ですね。
どんなことにも興味を持っておくといろいろとおもしろいと思いますよ。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 月見茶会 9月10日(土) 開催しました。(2011.09.15)
- 古川聡宇宙飛行士の宇宙での実験。(2011.06.12)
- 国産旅客機 MRJ 発進!(2011.05.20)
- 新人さん研修中(2011.05.12)
- ゴールデンウィーク(2011.04.30)
コメント