F-4 PHANTOM II
![]() |
今日は新しい屋外展示飛行機「F-4」の搬入が行われました |
![]() |
三沢基地とつながっているこのゲートから入ってきます。 ん?なんかゲートに書いてあるな・・・・・・ |
![]() |
あ・・・・・・ うむ!見なかったことにしよう!! |
![]() |
休憩でコーヒー・・・・・・じゃなくて、お湯で氷をとかしてます。 凍ってしまってゲートが開きません |
![]() |
必死に作業中・・・・・・こんなことじゃ有事の際に発進できない!! (基地内の施設は扉のレールなどにヒーターが入っているそうです) |
![]() |
F-4はもう待機してるんだけど・・・・・・つっかえ棒が抜けません |
![]() |
やっと開いた!! |
![]() |
いよいよ搬入開始です |
![]() |
やっと通った!!! |
![]() |
主翼が折れているのは、艦載機(船に載せて海上から発進させる飛行機)だからだそうです。飛ばない時は省スペースになっているんですね |
![]() |
ようやく展示スペースのそばまでやってきました。 |
![]() |
展示用の交換タイヤです。中に空気じゃなくてコンクリートがはいっているんだって! 空気が抜けないからつぶれないのでこれを使うのだそうです。 |
F-4 ファントムIIはおおぞら広場のヘリポート(三沢基地寄り)に展示しています。
ご来館の際にはぜひご覧下さい。
F-4展示の場所からは最新鋭のF-2が見えることもありますよ。
基地の街三沢の三沢航空科学館へGO!
| 固定リンク
「航空機」カテゴリの記事
- タイフーン(2016.11.03)
- 航空祭(2012.09.11)
- ネタ切れにつき航空祭の写真(2011.09.23)
- 航空祭 ブルーインパルスショー(2010.09.19)
- 航空祭 飛行展示 F-15(2010.09.19)
コメント