空を翔る熱気球!!
今日はなんと科学館にある熱気球を飛ばしました!!
と言っても場所は航空科学館ではありません。
十和田市の陸上競技場だそうです。
科学館の倉庫に眠っていた気球を
どんぐりの森 山楽校 様のご厚意により
使っていただきました。
飛ばすまでの過程は以下より
![]() |
大勢の人の協力で 気球が広げられています。 |
![]() |
少しずつ膨らんでいきますね。 どうやって膨らませるか知ってますか? |
![]() |
最初はでっかい扇風機みたいなので膨らませるんですね 火を出すのは気球がある程度大きくなってからだそうです。 |
![]() |
火が入るとみるみる浮き上がっていきます!! щ(゚Д゚щ)カモォォォン あいにくの曇り空ですが感動です! |
![]() |
そして、天空のかなたへ・・・(ウソ) |
明日も飛ばすそうなのですが、風があったり天気が悪いと飛ばせないそうなので晴れることを祈ります
私は見に行くことができませんでしたが写真だけでも感動してしまいました(´Д`*)
いいなぁ・・・実際に見たらもっとすごいんだろうなぁ・・・
まあ、高所恐怖症だから乗れないんだけどね(苦笑(≧∇≦;)ヾ
見てるだけでも感動ものです。
| 固定リンク
コメント