« 世にも不思議な科学館 | トップページ | ロボットと美術展 »

はやぶさ2!始動!?

はやぶさが帰還して、1ヶ月がたちました。

報道でもありましたが、小さな物質(チリ!?)が2つほど顕微鏡で見つかってはいるそうです。

現在調査中ではありますが、イトカワのものだといいですね。

さて、はやぶさ2の将来計画が始動(2014年頃)しているようです。

今度は、C型と呼ばれる小惑星(正確には、小惑星1999 JU3)の物質を採取して、

帰還をするという任務になりそうです。

ここには、太陽光の当たったスペクトル調査で、イトカワより有機物が多いそうです。

もしかしたら、生命との関わりが分かるかもしれません。

あとは、現実問題として国の予算が○○億のところが、、、○000万に減らされてます。。

個人的には、日本という国が技術立国であり続けるべきだと思います!!

青森県立三沢航空科学館へGO!!!

|

« 世にも不思議な科学館 | トップページ | ロボットと美術展 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 世にも不思議な科学館 | トップページ | ロボットと美術展 »