本
最近 i Pad が市場に登場して、大きなブームになっていますね。
むかしむかしは、石や羊皮紙、亀甲羅、パピルスなどに文字を書いて情報を伝達し、
巻き物、そして西暦1世紀末にはコーデックス(冊子本)が登場しました。
もし学校の教科書や雑誌、漫画が巻き物だとしたら、えらい不便でしょうし(lll゚Д゚)、
人類史上最高の発明とも言われるグーテンベルクの活版印刷もなかったかもしれないですね。
それが今や電子媒体、グーテンベルクも( Д) ゚ ゚ です。
巻き物と冊子本の比較のように、検索性・効率性という点では断然電子媒体ですが、
なじみや質感、書き込みや黙想などなど、電子媒体では体験できない良さもありますよね。
それでも巻き物の末路のように、いつかは冊子本も消えていくのかな~。
| 固定リンク
« ロボットと美術展 | トップページ | 夏ですね! »
コメント