新素材
11月もあと少しで終わりです。
今月の「新素材」のサイエンスショーは見てくれたかな?
最近開発された様々な素材を皆さんに体験していただいています。
![]() |
これは東京大学の相田卓三教授から特別にお借りした「アクアマテリアル」 |
![]() |
こちらは株式会社タイカさんからお借りした「アルファゲル」 衝撃を吸収するやわらかーい素材です ![]() |
![]() |
そしてこれが「超撥水材」 水を玉のようにして転がしてしまいます ![]() |
![]() |
室内を暗~くして実験!「畜光塗料」の実験です。 光の力を蓄えて、暗いところで光ります ![]() 最新のものは長い時間光るようにできていて、一晩中光っています。 (協力:株式会社リバネス) |
他にも力を受けると光る「応力発光粉体」の実験も体験していただいています(協力:大光炉材株式会社)
これを機会に、最新の科学にふれてみませんか?
新素材に触りたい人は三沢航空科学館へGO!
| 固定リンク
「サイエンス」カテゴリの記事
- 金星の太陽面通過(2012.06.06)
- 金環日食(2012.05.24)
- もうすぐ日食!(2012.05.15)
- あおもり科学大賞&Mr.マサックのサイエンスマジック(2012.01.08)
- カメラ(2011.12.21)
コメント