« 春らしい感じになってきましたね | トップページ | 人工葉で光合成 »

化石

今月のワークショップは「化石レプリカキーホルダーをつくろう」です

Ammonite  アンモナイトという大昔の生き物の化石の形をしたキーホルダーをつくります。材料は「おゆまるくん」という温めるとやわらかくなるプラスチックねんどです。
Trilobite  ワークショップの時間には、おゆまるくんが冷えて固まるまでの間、本物の化石を見て触れていただいています
Mesosaurus01  こちらはメソサウルス。恐竜よりも古い時代のトカゲの仲間です。
Mesosaurus02  南アメリカと南アフリカの両方で化石が見つかっていて、アメリカ大陸とアフリカ大陸が大昔にくっついていた証拠だと言われています。

他にも色々な化石があります。ぜひ見に来てみてくださいね

ちなみに、サイエンスショーは「わくわく!熱パワー!!」です。こちらもぜひ参加してみてくださいね~

はやぶさの1/5模型も展示中三沢航空科学館へGO!

|

« 春らしい感じになってきましたね | トップページ | 人工葉で光合成 »

科学館イベント情報」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 春らしい感じになってきましたね | トップページ | 人工葉で光合成 »