« この夏、紙飛行機をもっとなげてみない? | トップページ | 梅雨?? »

8月のワークショップ!

もうすぐ7月も終わり!8月の科学実験工房は毎年恒例の週替わり工作です

8/1~8/7は「オイル万華鏡」

Oil01  オイルを使った万華鏡(そのまんま)です
Oil02  ドロ~っとしたオイルの中をビーズやスパンコールがゆっくり動いて、自動的にいろんな模様あらわれます

8/8~8/14は「夜光万華鏡」

Uminous01  具に夜光(蓄光)材料を使った1つで2度楽しい万華鏡です
Uminous02  明るいところではふつうの万華鏡ですが・・・・・・
Uminous03  なんと、真っ暗な場所で見ると違う色や模様が見えちゃいます

8/15~8/21は「ビー玉万華鏡」

Marble01  ビーズなどの具は入っていませんが、大きなビー玉をレンズ替わりにしていろんな景色を模様にしてしまうことができます
Pen  例えばこんな文房具の刺さったペン立てを見てみると・・・・・・
Marble02  こんなきれいな模様になっちゃいました

8/22~8/31は万華鏡ではありませんが、香水と高分子吸収ポリマーを使って「アロマポット」をつくります

香水はコチラで用意してありますが、お好みの香水をお持ちいただければ自分だけのアロマポットをつくることもできますよ

夏休みは三沢航空科学館へGO!

|

« この夏、紙飛行機をもっとなげてみない? | トップページ | 梅雨?? »

科学館イベント情報」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« この夏、紙飛行機をもっとなげてみない? | トップページ | 梅雨?? »