« サンシャイン水族館に行って来ました | トップページ | アイロンビーズ工作企画中 »

好奇心の秋ですね!

だいぶ秋らしくなってきましたね。

もうすぐ冬なので、今のうちにおいしいもの食べて

脂肪?とか希望!?とか貯めておきたいと思います

 さて、実験工房の裏では新しいことやってみよう!という機運が

高まっていろいろ作ってみています!

 1つめは、イオンリフター!!!

その昔テレビで、話題沸騰したあの伝説の、、、!?

Cimg2627_2


ただ、残念ながら飛ぶところまではいかなかったのですが、

放電現象がみられて、結構おもしろかった?です

まわりの導線がウネウネ動いていたのでもう少しで飛ぶかも!

 

 2つめは、真空砲!!

Cimg2631


真空ポンプで筒の中の空気を抜いて

片方のサランラップを千枚通しで穴をあけると、

ものすごいスピードでピンポン玉が発射されるという仕組みです。

ハイスピードカメラ(1秒間に420フレームもとれる)でとったのに

なんと、、、速すぎて白い影?が2フレームくらい。。。

ものすごい音がして、気がつくとピンポン玉がへこんでる?

という今までにない凄まじさです。

サイエンスショーでやるにしてもどうしたものか!?とは

思ったのですが練習してためしてみたいと思います。。

わくわくスポット青森県立三沢航空科学館へGO!

|

« サンシャイン水族館に行って来ました | トップページ | アイロンビーズ工作企画中 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« サンシャイン水族館に行って来ました | トップページ | アイロンビーズ工作企画中 »