そろそろ来月・来年の・・・・
来月の準備をしたり計画をしたり
色々準備をしているこの時期です。( ̄▽ ̄)
来館される方も、今の時期は少なく・・・(゚ー゚;
この時期からでないと間に合いません
来年度は、安定した年になってくれるといいな
来月の準備をしたり計画をしたり
色々準備をしているこの時期です。( ̄▽ ̄)
来館される方も、今の時期は少なく・・・(゚ー゚;
この時期からでないと間に合いません
来年度は、安定した年になってくれるといいな
本日は、男性が土下座をしてチョコをもらう日
バレンタインデーですね
本命・義理・友等、様々な理由でチョコをあげてます
科学館でも、先日イベントが行われました(≧∇≦)
皆さんのバレンタインデーが、素敵な日でありますようにっ
もうすぐバレンタインデーですが、今日は科学館でもバレンタインイベントが開催されました
残念ながら、実験やら工作やらが忙しくて見に行けませんでしたが
なので、昨日の話題で・・・・・・
昨日開催された「東北に元気を!イラスト展~元気が出る絵 with 紙飛行機Project~」のマンガ家さんのサイン会&似顔絵描きの際、私もちゃっかり無理を言って絵を描いていただきました。
![]() |
←それがコチラの絵 こうの史代先生に無理を言って、「個人的に集めている折紙飛行機資料集」に表紙を描いていただきました 予定時間が過ぎていた上に似顔絵描きの会だったにも関わらず無理を言って、申し訳ありませんでしたm(_ _)m 予定外のお願いにも、こんなステキな絵を描いていただきました |
![]() |
ちなみに、資料集の中身はこんなカンジのカッコイイ折紙飛行機や、よく飛ぶ折紙飛行機の折り方が集めてあります。 ちなみにこの飛行機は「F-136 軽戦闘機」 折り紙航空隊のこみなみひろしさんが公開されている折り方を見て折ってみました。 まだ調整に慣れませんが、うまくいくとス~っと気持ちよく飛んでくれます。 昨日お客様に紙飛行機の指導をしてくださった、折紙飛行機協会会長の戸田さんに調整を教われば良かったのですが・・・・・・時間の都合でお聞きできませんでした |
「東北に元気を!イラスト展~元気が出る絵 with 紙飛行機Project~」は2月26日(日)まで開催中です。
サイン会はもう終わってしまいましたが、プロのマンガ家さん達が描いてくださったポスターサイズの直筆画を見ることができます。
プロの描いた絵を直接見てみたいという方、ぜひ見に来てみてくださいネ
マンガ好きも三沢航空科学館へGO!!
三沢航空科学館では今
『元気が出る絵with紙飛行機project』
をしていますが、
今日はなんと4人の漫画家の方が来てくださいました
各先生についてはこちら↓
http://members3.jcom.home.ne.jp/0354307101/
http://werou.com/nicky/top.html
サイン会だけでなく、ひとりひとり似顔絵を描いてくださり
先生方の優しさに感謝でした
科学実験工房のスタッフも
「科学実験的な何かを書いてください!」
といきなりの無謀なお願い…。
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
さすがです∑(=゚ω゚=;)
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
さいごは快く記念撮影に応じてくださいました(o^-^o)
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
(with 先生方のサイン入り)
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
お客さん自由参加の
吹き出しつき漫画落書きコーナー!
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
工房スタッフが描いたところもありますが…(^-^;
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
遠くから足を運んでくださった先生方、
本当にありがとうございましたm(_ _)m!!
2月に入り毎日寒いですが、みなさんお元気ですか?
そんな2月のサイエンスショーは「ぽっかぽかお風呂と温泉の科学」です
![]() |
日本人が大好き お風呂と温泉について科学しちゃいます! |
そしてワークショップは「ボックス万華鏡をつくろう」
科学実験工房に置いてあって、とても「作ってみたい」の声を多く聞く、あの箱です
![]() |
外から見るとこんな箱です 鏡になんか色が塗ってある箱ですが |
![]() |
反対側に開いた穴から中をのぞくと・・・![]() |
![]() |
中にはこんな世界が!!! |
2月の土日に開催していますので、ぜひ作りに来て下さいネ
寒くても青森県立三沢航空科学館へGO!
2月に入って、大変な積雪がありましたが
皆さんいかがお過ごしでしょうか
昨日は、本当にすごい雪で・・・(´;ω;`)
家から出勤するまでに2時間とかかかりました。
南の方に住んでいる友人は
雪かきをしてみたい!!! と言ってきたりしますが
私たちは、もう雪はいいです\(*`∧´)/
そして、この雪にも関わらず
来館してくれた方!!!!
ありがとうございます
2月は閑散期なので、家から出るのは大変だけど
楽しめるのはこの時期ですよ~~
ゆっくりじっくり遊べます!!!
おまちしてます
最近のコメント