« 菊と織り | トップページ | 今回も自前のネタではありませんが・・・ »

マイマイ紙ぜんまい

東北地方の科学館では、年に1回「東北ブロック会議」という研修会が開かれます。

先日、科学実験工房のスタッフも参加してきたのですが・・・・・・

Recipe 

そこでこんなステキな本をいただいてきました

郡山市ふれあい科学館スペースパークさんで発行された工作のレシピ本です

Snail01 

さっそく1つ作ってみました

紙のゼンマイで走る「マイマイ紙ぜんまい」です

Snail02 

カラの中にケント紙で作ったゼンマイが入っていて、懐かしのおもちゃ「チョロQ」のプルバックモーターのように後ろに引っ張って離すと走っていきます

いく予定だったんですが・・・・・・ぜんまいを入れる方向を間違ってしまったので、前に引っ張って離すと後ろに向かって走ります

ム、ムーンウォーク?

この本も参考にさせていただいて、また来年度の工作を考えていきたいと思います

工作好きの方には郡山市ふれあい科学館スペースパークがおすすめです

郡山市方面にお出かけの際はぜひ!

あっちこっちでネタ探ししている三沢航空科学館へGO!

|

« 菊と織り | トップページ | 今回も自前のネタではありませんが・・・ »

工作」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 菊と織り | トップページ | 今回も自前のネタではありませんが・・・ »