« あおもり科学大賞&神田先生のサイエンスショー | トップページ | 明日は・・・ »

2月の科学実験工房メニュー

2月になって寒い日が続きますが、今日から3連休!

科学館では2月も楽しい実験と工作を開催しています

Karada 

2月の実験は「カラダをつかってためしまショー」

みなさんの目や耳、指を使っていろんな実験を体験してもらいます

Complementary 

ここで一つ実験を・・・。先日ラジオで耳の実験をご紹介したので、今度は目の実験です

左の画像をクリックすると20秒間、この変な色の画像があ表示された後、同じ画像の白黒写真に切り替わります。その間、じ~っと真ん中の黒い点を見つめていて下さい

白黒写真に切り替わった瞬間に何かが見えるハズ・・・・・・!?

Stainedglass01 

2月の工作は「偏光ミニステンドグラスをつくろう」です

3D映画の眼鏡にも使われている「偏光板」とセロハンテープを使ってステキなステンドグラスをつくります

Stainedglass02  透明なはずの普通のセロハンテープが、こんなに・・・・・・!

みなさん、ぜひ体験しに来てくださいネ

寒い日も三沢航空科学館へGO!

|

« あおもり科学大賞&神田先生のサイエンスショー | トップページ | 明日は・・・ »

科学館イベント情報」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« あおもり科学大賞&神田先生のサイエンスショー | トップページ | 明日は・・・ »