夏休みの工作
いよいよ夏休みに入りましたね
夏休みといえば・・・・・・宿題
みなさん、ちゃんと毎日宿題をやっていますか?
科学実験工房ではみなさんの工作の宿題の助けになるかもしれないワークショップが、夏休み中は毎日開催されています。
ちなみにワークショップのメニューは1週間毎に替わるので、8月は4種類の工作が楽しめます。
日程とメニューは、
8月1日~7日は「偏光万華鏡(へんこうまんげきょう)」
8月8日~14日は「コインスピン貯金箱」
8月15日~21日は「オイル万華鏡(おいるまんげきょう)」
8月22日~31日は「アロマポット」
です
![]() |
今回は、その中から「コインスピン貯金箱」の紹介です。 夏休みの工作では定番の貯金箱です ←こんな貯金箱をつくります。 |
これだとどんな貯金箱かわかりにくいので、アニメーションにしてみました。
![]() |
←クリックすると動きます ※スローで再生しています コインを入れると、コインが中でコマのようにくるくる回転します |
つくってみたい人はぜひ遊びに来てくださいネ
夏休みの工作は三沢航空科学館で!
| 固定リンク
「工作」カテゴリの記事
- あじさいのアクセサリー(2019.12.22)
- 気分はパン屋さん(2015.12.06)
- 手持ち空気ロケット~♪(ドラ声で)(2015.11.08)
- 骨系アイドルユニット(2015.09.06)
- よくのび~るスライム~♪(ドラ声で)(2015.08.22)
コメント