とんぼ玉
今日は科学館の人気体験イベント「とんぼ玉をつくろう」が開催されました
![]() |
見よ! この炎と向き合う男のまなざしを!! (もちろん女性でもご参加いただけます) |
24日にも開催されますが、まだ若干の空きがあるようです。
参加できるかもしれないので、ご希望の方は早めに来てみてくださいね
とんぼ玉以外の工作もできる三沢航空科学館へGO!
今日は科学館の人気体験イベント「とんぼ玉をつくろう」が開催されました
![]() |
見よ! この炎と向き合う男のまなざしを!! (もちろん女性でもご参加いただけます) |
24日にも開催されますが、まだ若干の空きがあるようです。
参加できるかもしれないので、ご希望の方は早めに来てみてくださいね
とんぼ玉以外の工作もできる三沢航空科学館へGO!
ダンボールで作った一本弦ギターです
下の写真は、それ用の楽譜です
楽譜の右下あたりにあるのは、ゴミピックです
音楽の時間にやった簡単なメロディーを
なんとなく追って、弾くのが楽しいです(≧∇≦)
これを作った(見つけてきた?)スタッフに
工作でやるんですか?って聞いてみた所
やる予定はないそうです…うーん、個人的には残念
という訳で、見てみたい人・弾いてみたい人は
航空科学館までどうぞーー
科学館でGIGしましょう
最近ほんとに寒いですね
科学館でもついに暖房が入りました。
ですが、館内でも場所によっては寒いところもあるので
来館される方は、お気をつけください_| ̄|○
そろそろ、暖房を我慢している人は
体によくないので、暖房を入れた方がいいと思います(u_u。)
さて、11月に入って実験・工作が入れ替わっています
実験:電波ってなんですか?
電波ってなにかな?どんな事ができるのかな?的なお話をします
工作:スーパーボールロケット
ストローで作ったロケットを、スーパーボールを使って発射する工作です
比較的作りやすくて、大人の方と一緒に小さなお子さんも
工作をして、作ったロケットで楽しんでくれます
さぁ、冬の到来にも負けない楽しい科学館におこしくださいませ
最近のコメント