« 3連休の楽しみは | トップページ | 8月のサイエンスショーと工作 »

夏はブルーに限ります☆

 梅雨があけましたね!

いよいよ夏本番です!

ビー玉万華鏡工作はもう体験しましたか?

この工作では、受付の時に、まわりに巻くための包装紙を選んでもらっています。

Scimg9257


こんな感じに仕上がるのですが。

今日は暑さのせいでしょうか?

Cimg9246


圧倒的なの人気!!

担当者もビックリです

包装紙も第3回目の補充でさらに種類が増えました!

Cimg9256

ポップからパステル、アンティーク系までそろってますよ~

迷っちゃいますね!

 エビのお母さんも絶好調です。

今は、過去最高の7匹のお母さんがいます。

Cimg9215


この画像には3匹いますね。

こんな感じで、どこを見てもお母さんがいっぱいです。

水温25℃前後で抱卵が活発になるそうなので、エビにとってもいい季節を迎えています。

最初に生まれたちびエビはとても大きくなりました。

Cimg9223

よく見ると、赤色が濃くなって、オスとメスの違いがわかるようになってきました。

Cimg9230

親エビに混じってごはんも食べるようになりました。

元気に大きくな~れ!

暑い夏は、科学実験工房でエビの観察をしよう!

http://www.kokukagaku.jp/japanese.html




|

« 3連休の楽しみは | トップページ | 8月のサイエンスショーと工作 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 3連休の楽しみは | トップページ | 8月のサイエンスショーと工作 »