« 2015年1月 | トップページ | 2015年3月 »

新メンバー加入

 水槽に新しいメンバーが入りました!

レッドビーシュリンプです!

Dsc05933

担当スタッフ待望のレッドビーシュリンプです

メスが1匹、オスが4匹(多分)の、一気に5匹加入です。

写真でなかなか大きく写せないのが残念ですが・・・

赤と白のシマシマが特徴的なエビです。



それぞれ固体ごとにこのシマシマがまったく違います。

担当スタッフのオススメは、目の上に白い点が2つ見える、通称「マロ」。

そのままですね

今回加入メンバーには、1匹このマロがいます。

この模様によってレッドビーシュリンプはお値段がとっても高くなったりするそうです。

そのほかどんな模様がいるのか、ぜひ!見に来てくださいね!

Dsc05932

前からいたチェリーシュリンプもピンク色がかわいいのですが。

レッドチェリーは、とっても色鮮やかで、

黒い土の上でも、みどりの草のなかでも目立ちます






2月もいよいよ最終週となりました!

みなさん、もどろっかーは作りましたか?

転がすと手元にもどってくる「もどろっかー」は、転がすたびに愛着がわいてきます。


どんな工作か気になる人は 三沢航空科学館へGO!

http://www.kokukagaku.jp/

| | コメント (0)

オラにとんぼを分けてくれ!(違)

Glassbeads01 今日は科学館の人気工作イベント「とんぼ玉をつくろう」が開催されました
Glassbeads02 親子でチャレンジ!
かわいいのができたかな?
Sweets01 実験工房前では、先日も開催した「リアルスイーツマグネット」の工作も
Sweets02 かわいいのができました

しかも、コレ(←)先日のイベントでは出さなかったレジンを塗るのがちょっと難しいクッキーです
Modorocar ワークショップ「もどろっカー」も今日が最終日。

国際色豊かなみなさんに参加していただきました
何か作りたいな・・・・そうだ!三沢航空科学館へ行こう!

| | コメント (0)

リアルスイーツ・マグネット

バレンタインワークショップ2日目が行われました!

「リアルスイーツ・マグネット」

UVレジンで、本物のクッキーをコーティングしました。

Dsc05104

今日もたくさんの人が参加してくれました。

Dsc05681

最年少は3才!

でも、シールも貼って、自分でコーティングもがんばりました。

Dsc05758

科学館での工作なので、UVレジンについてもちょっとお勉強。

Dsc05753

Dsc05749

みんな覚えているかな?

UVとは紫外線のことです。

今回使ったのは、この紫外線をあてると固まる、というレジンでした。

紫外線は、工作に使った照射器から出るだけではなく、太陽からも出ています。

なので、お家でやってみよう!

と、思ったときには、時間はかかりますが、太陽の光があれば、かためることができます。

どうかな?どうかな?

上手にコーティングできたかな~?

Dsc05684

Dsc05809

Dsc05786



とってもかわいくできました!

Dsc05716

こちらのおねえさんチームはすごいです!

2人でお揃いのストラップを作りました!

シールもラメも同じ、世界に2つだけのストラップ。

友情の証ですね



今回のワークショップでたびたびお客さんから聞かれたのですが。

「普段はどこでお仕事してるんですか~?」

と。

わたしたちは、三沢航空科学館の科学実験工房にいます!

おしゃれなかわいい工作から、飛んだり跳ねたりするものまで、
なんでも作ります!

Dsc05657

普段はこんなに陽気です!

ぜひ、科学実験工房にも遊びに来てね!

次は、4月に大きな工作のイベントがあります。

詳細は決まり次第発表です!


4月まで待てない!

そんなあなたにはコチラ。

2月の工作「もどろっカー」は毎週土日に開催中です。

ここでチェック!→→ 三沢航空科学館

| | コメント (0)

バレンタイン・ワークショップ1日目!

本日は、バレンタイン・ワークショップ1日目が行われました。

今回の工作は、UVレジンで、本物のお菓子をコーティングするマグネットです。

Dsc05128

朝イチから並んでくれたお客さんもいました。

Dsc05580

お菓子は全部で8種類!

シールやラインストーンで組み合わせは無限大!

今日は、家族みんなで11個も作ったというツワモノもいました。

難しい工作ではないので、ぜひ明日参加してみてくださいね!

圧倒的に女の子の参加が多いですが、男の子も大歓迎ですよ~。

大きい男の子、お父さんも大歓迎です

Dsc05590

明日は、

予約スタート 9:15~15:30 (定員になり次第終了)

定員 100名

場所 特別展示室 

普段はなかなかない、ムーディーなお部屋で、

ショコラティエ風特別衣装のスタッフが対応します

Dsc05597

ステキなバレンタインを!

三沢航空科学館 へGO!GO!

| | コメント (0)

バレンタイン・ワークショップ!!

明日からバレンタインワークショップが開催です。

内容は「リアルスイーツ・マグネット」!!


UVレジンを使って、本物のお菓子をコーティングします。

Dsc05113


クッキーやパイをそのままマグネットにしちゃいます!


受付 9:15

人数 先着100名

お菓子パーツは先着順でなくなり次第終了となります。



会場は、特別展示室となっています。

みなさんは、この特別展示室に入ったことがありますか?

先月は、青森科学大賞の会場にもなっていました。

白い壁のとても殺風景な すっきりとしたお部屋なんですが、

今回は、こうなっています!

Dsc05561

照明がとってもムーディー!

ゆったりできるくつろぎスペースも準備しています。

明日ぜひお越しください。

お待ちしています!

今月の工作「もどろッカー」が気になる人は、こちらでチェック!

三沢航空科学館 へGO!

| | コメント (0)

« 2015年1月 | トップページ | 2015年3月 »