クリスマス工作広場2016 2日目
クリスマス工作広場2日目の様子です。
雪が降る中、たくさんの人が来てくれました!
1)クリスタルLED万華鏡
鏡の角度で雪の結晶のように見える万華鏡を作ります。
いつものスタッフだけでなく、ボランティアさんが教えてくれる回もありました。
2)クリスマススターネックレス
熱で溶ける接着剤(グルースティック)を使って、星の形のネックレスを作ります。
それから、好みのラメパウダーをつけていきます。
一心不乱!
できました~かわいい
みんなで作ってくれました。
おそろい、いいですね~
3)スノードームジュエリー
ガラスドームに、ビーズなどを入れて作るネックレスです。
女の子がひしめきあってがんばっていました!
2日目は、男の子もたくさん参加してくれました。
男の子はやっぱり独特な色合いが多かったですね。
ギラっ!としたオレンジやむらさきのラメが効いて、かっこいい仕上がりになっていました。
いい笑顔ですね~!
姉妹もがんばりました!
真剣!
お友達同士、姉妹、親子、いろんな組み合わせで参加してくれました。
しかし、ビーズ選びは意外とみんな無口でしずか~な工作になっていました
ということで、今年のクリスマス工作広場は無事終了しました。
次回イベントは、お正月!
こうご期待!
最近のコメント