工作屋台広場2017 2日目
大盛況のうちに終了しました、2017年の工作屋台広場です。
2日目も雨の予報もなんのその!
最高の屋台日和となりました。
朝イチからたくさんの人が並んでくれました!
2日目一番人気はプラ板バッジ。
どの絵にしようか迷います。
女の子はプリキュアが多かったような気がしますね
家族みんなで作っている人もたくさんいました。
おそろい、うらやましいです
ブログ担当オススメのラブラブなミッキー&ミニー!
難しいシルエットのラインがとても上手に描けてますね!
トトロも淡い色合い。
難しい線使いのアリスイラスト!
担当スタッフも「これは難しいなぁ~、描けるかな~」と心配していましたが、
心配無用!
音が振動であることがよくわかります。
さかさまボックスは、小さい子にも大人気!
レンズって不思議ですね。
お花のプラバンコーナー。
かわいい女の子がひしめきあって頑張っていました。
まずお花の種類、そしてパーツも選ばなくてはいけません。
お花だけでも迷っちゃうのに、ストラップ、バッジ、ヘアピン・・・
パーツもいろいろ選べちゃう!
なかなか決められないお客さんが続出です。
きれいに色が塗れたら、焼いてみましょう。
組立も簡単なので、すぐ撃てます!
なんと4個も作ったツワモノも登場。
両手に持って、脚にもつけて、背中にも背負う!
と、意気込んでいました。
どちらかというと、お父さんが撃ちたい。
そんな声も聞こえてくる試し撃ちコーナーでした。
色も塗って、もっとかっこよく!
いくつになっても銃は男の子のあこがれなんですね
たくさん工作をしてお腹がすいたら、べっこうあめコーナーへ。
べっこうあめを初めて作る、という人もたくさん参加してくれました。
砂糖とお水だけでできちゃうんですね。
とっても簡単!
おうちでもやってみよう!
温度が下がったらOK!
試食してみよう!
大盛況のうちに終了しました。
次はゴールデンウィークにお会いしましょう!
最近のコメント