工作屋台広場2019の様子をお知らせ
4月18日の発明の日をふくむ1週間は科学技術週間です。
これにちなみ、4月20日(土)、21日(日)に工作屋台広場2019が開催されました!
両日ともお天気がよく、たくさんの方が参加してくれました(*^_^*)
スタートダッシュの人気1番はふわふわスライムコーナー。
材料がはいったらとにかく混ぜる!
ふわふわする~
よくのびる~!
スライムってどうしてこんなにむにむにしたくなっちゃうんでしょうね~?
プラバンバッジコーナー。
みんなはなんの絵を描いたかな?
力作が勢ぞろい!
ぜひカバンにつけてかざってね!
しゃかしゃか発電コーナー。
シャカシャカ振るだけでなんと!
LEDライトが光る!
ちゃんとわたしのも光るかな?
ぶ~ぶ~バルーンのコーナー。
音が鳴ってからが本番!のぶ~ぶ~バルーン。
風船の振動で音を作ります。
風船をはさみで切る、って難しいよね。
家族と協力してがんばろう。
兄弟でセッションだ!
大きな音が響きます。
これにつられて、たくさんのお客さんが来てくれました(*^^)v
ぷにゅぷにゅボールコーナー。
やわらかいのに、かたくなる!?
不思議なぷにゅぷにゅボール。
風船にうまく流し込んだら・・・
完成!
ぷにゅっ!とな感触を楽しんでね。
こちらは科学館ボランティアによるプラトンボコーナー。
上手に飛ばすにはコツがあるよ。
しっかり聞こう!
1度にいろんな工作が楽しめる工作広場は年3回開催!
要チェック!
ゴールデンウィークのお出かけ先は決まりましたか?
今年は怒涛の10連休!
実験工房は、いつもの工作&プチワークショップを毎日開催でお待ちしてますよ~!
詳しくはコチラ を見てね!
企画展「パズル展」もやってるよ~!
| 固定リンク
コメント