ハロウィンイベントーファイナルの4週目ー
みなさん、ハロウィンの準備はすみましたか?
お部屋に飾れるミラーからアクセサリーまで、
あれもこれも作ったハロウィン工作イベント「ちょっこハロウィン」
がついに最終日をむかえました。
こちらの部屋では
黒い衣装の人たちが集まって、
なにやら怪しい集会をしているようです・・・。
※遠くからみつからないように撮影したため
画質が悪いことはお許しください!
一体何をしているのでしょうか・・・!?
潜入して、正体を突き止めてみまよしょう!!
↓
↓
↓
怪しくかわいい「夜蜘蛛アクセサリー」のコーナーでした!
クモとクモの巣に色をつけます。
大人になればなるほど、
塗りにこだわりますよね!
こんなにかわいくできましたよ~(^_-)-☆
個性が出ますね~!
いろんな作品ができました!
ぜひ、31日のハロウィン本番の日もつけてくださいね~♪
スライムもファイナル!
材料をはかるところは、
性格がハッキリみえますね(#^^#)
こちらのおねえさんのように、きっちり、しっかり計る!
理科の時間には特に大切なことですよ!
こぼれたけど、ま、いっか!
みたいな明るいタイプも見ていて楽しいですけど(*´▽`*)
こちらのおねえさんのように、きっちり、しっかりと
計ることも理科の時間、科学の時間は大切なことですよ!
しっかり計ったら、次はしっかり混ぜる!
素早く!力強く!休まない!
スライムづくりって大変!
でもよく伸びるいいスライムができました!
初めてのスライム、大成功です!
たくさんの方に参加いただいき、無事「ちょこっとハロウィン」
は終了しました。
みなさん、ありがとうございました。
来月の日曜日はなんともう11月!
11月からは冬をモチーフのプチワークショップが目白押しです。
11月1日(日)、3日(火祝)は
「氷のジュエリーソープ」。
グラデーションが美しい!
氷のような、宝石のようなせっけんを作ります。
手洗いが大事な季節、時代ですから、
自分でせっけんを作ってみるのはいかがでしょう?
受付は当日9:00~
(事前予約などはありません。当日来館いただいての受付のみとなります。)
材料費 250円
定員 25名(各回3組。1組工作4名まで。)
工作時間 1時間程度
そのほかのメニューは https://www.kokukagaku.jp/info/749/ でチェック!
最近のコメント