工作屋台広場2022 1週目!
最高のお天気のなか、工作屋台広場が開催されました!
朝早くから来館してくれたみなさん、ありがとうございます(*^^*)
休館からあけてフルスロットル!
私たちスタッフも今日を待ってました!
お日様がまぶしかった今日は「ソーラーカー」がピッタリ!
ドライバーでネジをしめる、が基本。
初めてドライバーをにぎった人もたくさんいましたが、
最後にはとても上手に、スピーディーにネジをつけられるようになりました!
自分で作ると愛着がわいて、かわいく見えてきますね( *´艸`)
今日は2年生の男の子が、説明書を読んでひとりで最後まで作り上げました。
初めての道具、初めての工作にもオススメです!
見ていて楽しかったのは「オリジナル時計」のコーナー。
好きな色を塗って、好きな絵を描いて、オリジナルの時計をつくります。
今日の素晴らしい作品をご覧ください!
大人っぽい!
シックでおしゃれな仕上がりですね。
2人ともかわいい!
色の使い方もかわいい、絵がとても上手ですね!
金の・・・!
運気が上昇しそうなデザイン!
見ていてとても楽しかったです。
今日の1番人気は「ライトセーバー」!
やっぱり光モノは大人気。
なんと5色から好きな色を選んで作ります。
やっぱり人気は青。
黄色に光る人もたくさんいましたね~。
そして、
2人でこんなカタチのものを作ったら・・・
こうやって遊ぶしかありませんよね!
(直接たたきあっちゃダメ!)
ナイスポーズのおにいさんたち、ありがとうございました!
ライトセーバーの人気を見て、
スタッフは次回の工作に光る棒状のものを出したい気持ちが
ギュンギュンに高まってきました!
今回参加できなかったみなさん、申し訳ありません・・・。
次は定員をもっと増やして出せるようにがんばります。
来週も工作屋台広場やります!
メニューは「ソーラーカー」、「オリジナル時計」。
そして「わんにゃんプラバンストラップ」!
あなたはイヌ派?ネコ派?
オリジナルカラーで作るのもいいですね!
来週は今のところ雨の予報・・・(*_*;
お外で遊べないなら、科学館で遊ぼう!
工作、サイエンスショーへの参加には、
当日来館の上、申し込みが必要となります。
電話などでの事前予約はありませんのでご注意ください。
詳しくは チラシ をチェック!!
| 固定リンク
コメント