新メニュー!プラバンあま傘ネックレス
今日のプチワークショップは新メニューの「プラバンあま傘ネックレス」でした!
立体的で、お人形に持たせるのにピッタリサイズの傘のネックレスです。
プラスチックを切るのは少し大変かもしれませんが、
そのほかの作業は難しくないので、小学生ならひとりでも作れます!
(工作時は保護者の同伴が必要です)
この切る作業をがんばると、ただのプラバンが突然、傘に見えてきます。
「かわいい!」
声が出ちゃいます!( *´艸`)
みんな違う色で、雰囲気がかなり変わりますね。
どの色もすごくかわいいです。
こちらのおねえさんのは、ハッキリした色分けで
カラフルな仕上がりですね!
十和田から来てくれたおねえさんたちは、さすがの仕上がりです。
カットの仕方も凝ってます。
大きな傘もかわいいですね。
色もグラデーションで少しずつ変えたり、個性的な傘がたくさんできました。
ぜひみんなでおそろいでつけて、また科学館に遊びに来てくださいね(^^)/
今週は運動会だった学校が多かったみたいですね。
来週のところも多いのでしょうか?
チラシよりも少~しですが、材料を多めに準備していますので、
運動会の後でも体力があるみなさんは来週もやってますの
ぜひご参加ください!
プチワークショップ「プラバン雨がさネックレス」
定員 25名+若干名
材料費 250円
サイエンスショーは「風船のサイエンス」
風船を使ったいろんな実験をします!
時間 土日祝①12:30 ②15:30
平日 ①11:00 ②14:00
定員 各回4組(1組5名まで入室可)
ワークショップは「ぐにゃぐにゃ凧」
骨がないので、軽くてよくあがる凧をつくります。
土日祝日開催
時間①11:00 ②14:00
材料費 200円
定員 各回4組(1組4個まで工作可。5名まで入室可)
すべてのメニューへの参加には申し込みが必要となります。
当日9時より科学実験工房横(有料ゾーン内)にてお待ちしています。
(電話などによる事前予約はありません。)
5月のメニューは来週末が最後です!
まだやってない!見てない!
のあなたはラストチャンスですよ!
そのほかのイベントはコチラをチェック(*^▽^*)
最近のコメント