« カラーレイヤーボトルで夏を彩る! | トップページ | ツバメ、来館! »

9月のメニューは!

9月になりました!

実験工房のメニューも変わりましたよ!

 

サイエンスショーは「月探査」。

Photo_20220903155501

月にはどうやって行くの?

月にはなにがあるの?

などなど

月についての科学的なお話です。

 

開催時間①12:30 ②15:30

定員 各回4組(1組5名まで入室可)

 

 

やはり9月といえば中秋の名月。

お月様をみるのにピッタリの季節ですよね。

そして明日(日本時間2022.9.4 午前3:17)には月への着陸を目指すプロジェクトの1つであるロケットが

アメリカで打上げ予定です。

日曜日の朝なので、がんばれる人は、NASAによるライブ配信などもあるので見てみてはいかがででしょう(*^▽^*)

Artemis I Launch to the Moon (Official NASA Broadcast)

 

 

 

そしてワークショップは「空気ロケット」。

Photo_20220903155504

こちらも宇宙にちなんだ工作です。

こう見えてよく飛びます。

思っているより飛びます。(*´ω`*)

 

開催時間①11:00 ②14:00

材料費 50円

定員 各回4組(1組4個まで工作可、5名まで入室可)

 

 

 

そして明日(2022.9.4)はプチワークショップもあります。

メニューは「スチレンペーパーひこうき」。

Photo_20220903155503

スチレンペーパーというとっても軽い素材で

ふわーっと軽やかに飛ぶ飛行機を作ります。

三沢基地に所属するF-35戦闘機がモデルです。

尾翼が2つあってかっこいいです。

 

定員 20名

材料費 200円

 

 

すべてのプログラムは申し込みが必要となります。

当日朝9時より科学実験工房横(有料ゾーン内)にて行っています。

電話などによる事前予約はありません。

当日来館の上お申し込みください。

|

« カラーレイヤーボトルで夏を彩る! | トップページ | ツバメ、来館! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« カラーレイヤーボトルで夏を彩る! | トップページ | ツバメ、来館! »