« ぷっくりパール風梅チャーム | トップページ | 春の草花ガラスドーム »

タンポポのプラバンストラップ

 

2023.3.12

皆さんこんにちは!

今日のプチワークショップでは「タンポポのプラバンストラップ」を作りました。

__20230312151601

工作の前にタンポポの花びらの構造についてスタッフから楽しいお話。

タンポポの花びらはたくさんあるように見えて実は「5枚」ということを知っていましたか?

みなさん興味深く聞いてくれました!

Img9753

お話の後はいよいよ工作です。

形を切り取ったプラバンに色鉛筆とパステルを使って色を載せていきます。

子どもたちはパステルを手で塗り広げるのが楽しかったようです。

  

その後、色を付けたプラバンをトースターで温めて、

温かいうちにつぶして花っぽく丸い形にします。

花を数枚重ねることで本物のタンポポっぽくなりますね!

Img9760

最後にプラバン同士を接着剤でくっつけて完成です!

Img9761

工作時間は60分と長かったのですが皆さん集中して頑張っていました!

上手にできましたね~!☺

Img_3490

 

3月も早くも折り返し地点ですね。ぜひ3月限定のイベントに参加してみてください!↓

◆サイエンスショー「電気を作ろう」

開催時間

平日 ①11:00 ②14:00

土日祝①12:30 ②15:30

定員 各回4組(1組5名まで入室可)

発電機を回していろいろなものを動かしてみよう!

Photo_20230226161601

◆ワークショップ 「にじみ絵しおり」 ※土日祝、春休み(3/25~31)

開催時間①11:00 ②14:00

材料費 150円

定員 各回4組(1組4個まで工作可、5名まで入室可)

ペンの不思議を体験してみよう!

Photo_20230226161701

◆プチワークショップ「春の草花ガラスドーム」

 3/19(日)、3/21(火祝) 材料費400円 定員各日25名

春の草花をガラスに閉じ込めて透明感のあるネックレスをつくります。

Photo_20230312151201

たくさんのご参加をお待ちしております!

🌸イベントチラシ3月 NEW | 青森県立三沢航空科学館 (kokukagaku.jp)

科学実験工房 スタッフ

|

« ぷっくりパール風梅チャーム | トップページ | 春の草花ガラスドーム »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ぷっくりパール風梅チャーム | トップページ | 春の草花ガラスドーム »