3D レイトン教授
先日発売されたニンテンドー3DS
メガネなしで3D映像が見られるってすごいなぁと思います。
そこで、みなさんにもニンテンドー3DSの「レイトン教授と奇跡の仮面」のすごさを見ていただきましょう!
バーン!! どうですか!?この立体感!!! ・・・・・・すいません。スタッフがレイトン教授のフィギュアを持っていたのでやってみたかっただけです |
では、気を取り直して・・・・・・
3Dテレビや3D映画など3D映像は、右目で右目用の映像を、左目で左目用の映像を、それぞれ見ることによって立体的に見える(ように感じる)のだそうです。
3DSは角度によって見える映像が違い、メガネなしでも右目用と左目用の映像を分けることができるようです。
この疑似3Dは道具が無くても体験することができます。
この方法には「交差法」「平行法」という二種類の方法があります。
「交差法」 | |
交差法では右目で左側の画像を、左目で右側の画像を見ます。 画像をクリックして大きな画像が出たら、目をより目にして画像を見ると3DSが3つに見えてきます。あとはより目のままでまん中の画像に注目して焦点を合わせていくと立体的に見えるようになります。 |
「平行法」 | |
平行法では右目で右側の画像を、左目で左側の画像を見ます。 画像をクリックして大きな画像が出たら、モニターの上からうしろの遠い壁を見て、そのまま画面に視線をおろしてきます。3DSの画像が3つに見えてきたら、そのままでまん中の画像に集中していくと立体的に見えるようになります。 |
どちらの方法も画面に近づきすぎてもいけませんので、40~50cm離れて練習してみてください。
もっと詳しい方法は「立体写真の見方」などで検索してみてください。
どうしてもできない人のためにおまけです。
画像をクリックすると、なんとなく立体的に見える? |
3Dの展示も考えてみたい三沢航空科学館へGO!
最近のコメント